地震の時の対応
まず身の安全を確保してください。
机の下などに身を隠し、座布団や雑誌などで頭部を保護します。 火のそばにいる時は、すばやくガス栓と器具栓を閉めてガスの火を消してください。
揺れが収まったらあわてず
ガスを止めてください。
火のそばにいない時は、揺れがおさまってからすばやくガス栓と器具栓を閉めて、ガスの火を消してください。
大きく揺れている時は危険ですので、火に近づかないようにしてください。
ガス機器の火を消し、電気器具のコードはコンセントから抜きます。
換気扇や電気のスイッチには
触らないでください。
ガスのニオイがしたら、窓を開けて換気をし、すぐにお近くの営業所へ連絡をしてください。
火をつけたり換気扇や電気のスイッチには絶対に触らないでください。火花から引火する恐れがあります。
ガスをふたたび使う時は
- 〈ガス臭くない時〉
- 地震がおさまって、ガス臭くなかったら、元栓を開けて使用することができます。
ガスがでない時は、ガスメーターの安全機能が作動していますので、メーターの復帰を行ってください。
- 〈ガス臭い時〉
- 火気厳禁です。ガス機器栓・ガス栓・メーターガス栓を閉め、窓を開けて換気をし、すぐにお近くの営業所へ連絡してください。換気扇のスイッチには触らないでください。
火災やその他災害の時の対応
火災の時
- 〈LPガス〉
- 容器バルブを閉め、消防署署員または消火にあたる人に通報して指示を受けてください。
- 〈都市ガス〉
- 消防署署員または消火にあたる人に通報して指示を受けてください。
台風・洪水の恐れがある時
- 〈LPガス〉
- 容器バブルを閉め、容器をロープやチェーンでしっかりと固定をして容器が倒れたり、流されたりしないように注意してください。